おかげさまです!
先日無事わが子の七五三迎えて家族で
お参りしてまいりました

子供の成長は早いとは良く聞いてましたが
本当に早いですよ!w
4代目さんが今3歳半
普通に会話が楽しめるようになり
ひらがなも読めるようになって
絵本を楽しそうに読んでました( ☌ω☌)ジィー♥
下の子も元気いっぱい

良く分からないゆるキャラとはしゃいでると
めっちゃかわいいです(๑>◡<๑)
そして、大盛り上がりだった
嘉麻市新築のT様邸の様子を少し






寒い中大工さんが頑張ってくれて
立派に事故無く上棟を迎えられました!
最後の餅まきも大いに盛り上がり
笑い声で満たされた現場になって
感動させて頂きました!
T様ありがとうございました!
そして、帰り際にお客様からお土産も(∩˃o˂∩)

お赤飯とかまぼことビール
お赤飯最高においしかったし
このかまぼこは豪快に
バターしょうゆで焼いてそのまま頂きましたw
子供達も大喜びでしたね
それではこれからどんどん現場進んでいきます
構造見学会と完成見学会も予定しておりますので
イベント情報などもチェックしてみてください!
おかげさまでありがとうございます
ヒロシです!!(営業主任やってますw)
あったかいかと思いきや
急に肌寒くなる
風邪をひく・・・
春ですね!!
お久しぶりではありますが
元気に子供たち成長しています(≧∇≦)b OK

1歳を無事迎えた長女ちゃん
最近はなんとなく歩くそぶりを見せだしました

4代目候補長男くんはもうすぐ3歳
めちゃくちゃおしゃべりで
今頃になって『アナ雪』にはまって毎日見ながら歌って踊ってw
賑やか毎日を過ごしております(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
お仕事もおかげさまでしっかりさせていただいております!
施工中の現場が飯塚市弁分と嘉麻市山野と飯塚市鯰田に3件ありまして
飯塚市弁分の現場は4月の29日30日の土日で
完成見学会を開催させていただく予定です
さらに着工を予定させていただいている方
土地さえ見つかれば!!っと一緒に探している方
おかげさまで充実した毎日を過ごさせていただいてます(〃∇〃)
おかげさまでありがとうございます
ホームページの方もどんどん更新頑張ってますので
良ければ見てみてください!
さーがんばりますよーーーー!!
だいぶん涼しくなってきました
今年の夏は異常な暑さでした
大工さんも熱中症寸前!もしかしたらなってた?!
という事もあり
みなさん苦労してらっしゃったと思います。
そんな超猛暑を乗り越え
飯塚市 新築 M様邸の完成見学会を
開させて頂きました!
はじめにご協力いただいたお施主様
来場して頂いたお客様が
『いい香りの家ですね~』
『和室の畳が素敵ですね』
『キッチンの収納が考えられていますね』
などなど
沢山のお褒めのお言葉頂いておりました!
本当にありがとうございました!
家造り塾へのご参加や、プラン作成依頼など
私たちにとってもとても有意義な
時間となりました。
おかげさまでありがとうございます!



そんな大盛況の完成見学会の翌日
再度室内清掃を業者さんにしていただき
M様邸お引渡しになりました!

社長からの挨拶やテープカットを行って
お客様も楽しそうでした!
その後、この家の目玉とも言える
60インチの壁掛けテレビの接続!


60インチはやっぱりデカイです(;・∀・)
そして、
今時のテレビはWi-Fi機能つきなんですね!
接続するとチョー快適動画鑑賞できますね
とりあえず、三代目J Soul Brothersの流星を
しばしノリノリで鑑賞w
毎朝コレですね( ̄ー ̄)ニヤリ
なんて言いながら無事
めでたいお引渡し完了いたしました!
やっぱりお引渡しのお客様の笑顔はたまりませんね!
これからが永いお付き合いの始まりでもありますので
今後とも宜しくお願いいたします
何かあればすぐ伺いますので
お気軽にご連絡ください!
そして最後に4代目の成長報告を・・・

順調にでかくなってます( ^∀^)
しっかりイヤイヤ期も始まり
何かにつけ『いや~~~』
って言ってます。
ご飯食べる?
『いや~~~』
お茶飲む?
『いや~~~』
ぶどう食べる?
『たべる!』
食べるんか~いww
そんなやり取りも楽しい所ですね☆
成長が楽しみです!
おかげさまありがとうございます
おかげさまです!
子育て真っ盛りのタカキです!
今回は子育て日記的にしたためようかと
最近特に子育て世代のお客様の
家を建てさせてもらっていますが
子育ての事など、
お客様に相談したりアドバイスいただいたり
そのリアルな話を間取りに反映してみたり
とても楽しく仕事と子育て両立させて
頂いてます!ありがとうございます!
そんな中、うちの長男がついに2歳になりました

アンパンマンのバースデイケーキを目から食べて
大満足の息子さんw
最近『じのじの』の楽しさに目覚め
お絵かき帳とクーピーを買ってあげて
ぐりぐり、と何かを書いて楽しんでます
紙にしか書かないから安心だなぁ~
なんて思っていましたが・・・
ある日家に帰ってみると・・・

「ぎゃぁ~~~やられた~」
結構こだわって造った造り付け家具に
ラクガキ
思わず笑いましたよw
まぁ、子育ての定番事件だし
なんか笑っちゃいました(*^ー゚)v ブイ♪
そして、3月に生まれた長女さん
無事に百日(ももか)を迎え
家族みんなでお祝いしました

ただ、本人は良くわからず
いい思いをするのは当然・・・

息子さんはおなかいっぱい
豪華すぎるお子様ランチを食べてました
ローストビーフは口に合わず結局これw
イヤイヤ期も始まり
なかなか手ごわくなってきて
面白みが増してきましたね(o^^o)
それと東京から贈り物と一人男が
送り込まれました
贈り物の箱を開けると

大量のオムツとオムツケーキが!
めっちゃかわいいし助かるわぁ
そして、慣れない手つきで長女さんを抱いているのが
その男、前職の同期で最後まで残った
戦友とでも言いましょうか・・・
仲のいい独身さんですw
今から練習しときなさい!!
贈り物は前職の同僚や上司さんからでした
あわせて商品券までいただいて
オムツケーキは元上司さんが
一から組み立てたそうですよ( ̄ー ̄)
お疲れ様です(笑)
でも、でも本当にすごかったですよ!!


そして我が家のキッズスペースで
遊んでもらって

帰り際には付いて行くと泣く始末w
だいぶん好かれましたなぁ
ちなみにコレが
我が家の全貌です
自分ちだから写真いつでもとれるなぁと
油断していたらいまだに
施工事例に載せてなかった..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
今度しっかりご紹介いたしますね!
それでは、それでは、
最近いきなり暑くなってきました
みなさま、体調管理には十分注意して
ご自愛ください

我が家も元気に水浴びして
この暑さをしのいでおります笑
それではまた!
おかげさまでありがとうございます