「パントリーだけじゃ収納が足りるか不安…」
「棚を買い足すこともできるけど、キッチン周りが狭くなるのは嫌」 続きを読む


「パントリーだけじゃ収納が足りるか不安…」
「棚を買い足すこともできるけど、キッチン周りが狭くなるのは嫌」 続きを読む
おかげさまです!
先日無事わが子の七五三迎えて家族で
お参りしてまいりました
子供の成長は早いとは良く聞いてましたが
本当に早いですよ!w
4代目さんが今3歳半
普通に会話が楽しめるようになり
ひらがなも読めるようになって
絵本を楽しそうに読んでました( ☌ω☌)ジィー♥
下の子も元気いっぱい
良く分からないゆるキャラとはしゃいでると
めっちゃかわいいです(๑>◡<๑)
そして、大盛り上がりだった
嘉麻市新築のT様邸の様子を少し
寒い中大工さんが頑張ってくれて
立派に事故無く上棟を迎えられました!
最後の餅まきも大いに盛り上がり
笑い声で満たされた現場になって
感動させて頂きました!
T様ありがとうございました!
そして、帰り際にお客様からお土産も(∩˃o˂∩)
お赤飯とかまぼことビール
お赤飯最高においしかったし
このかまぼこは豪快に
バターしょうゆで焼いてそのまま頂きましたw
子供達も大喜びでしたね
それではこれからどんどん現場進んでいきます
構造見学会と完成見学会も予定しておりますので
イベント情報などもチェックしてみてください!
おかげさまでありがとうございます
時代が進むにつれて
科学の進化がとどまる所を知らない現代
車は電気で走り、しかも自動で目的地まで行こうか
そんな中、
木楽家は原始の生活を好んでおります・・・∑(-x-;)ナ、ナニッ?!
そうです!
木楽家の暖房は古き良き「薪ストーブ」でございます
薪を集めては割って並べて乾かして
時間と手間を掛けてわざわざストーブかよ
なんて言葉が聞こえてきそうですが
実は薪ストーブって人気急上昇中だそうです∩`・◇・)ハイッ!!
木楽家が依頼してる薪ストーブ業者の方も
大忙しで「ヒーヒー」言ってるとか言ってないとか。。。
木楽家のオーナー様でも薪ストーブ愛好家がかなり増えてまいりました
そんなか、また1軒薪ストーブのある家が着工しております
福岡県嘉麻市鴨生で始まった家の新築工事
基礎工事もガッチリ行きまして
本日は防蟻処理と大工さんの下準備
11月19日が棟上で持ち撒きもやって楽しむ予定ですヽ(⌒‐⌒)ゝ
今回の嘉麻市新築のT様邸はリビングの中心に薪ストーブを設置して
家族の中心として料理をしたり子供達に火の扱いを教えたり
ピザを焼いたり、ダッチを使ってローストビーフやグラタン・・・
後半私の願望ですがww
そんな使い方を出来たらいいね~
なんて、アウトドア好きなお客様とも打ち合わせ中妄想してました笑
完成が楽しみでなりません!
木楽家の薪ストーブも本日から始動しました(。・ω・)ノ゙
薪さえそろえれば暖房費が0円になる薪ストーブ
木楽家には薪割り小屋と薪置き場があるのですが
木楽家で家を建てた方には無料で1年分の薪をプレゼントしてます!
それ以降は一緒に割っていただくと無料!
色々と薪ストーブライフを充実させる楽しみを計画中ですΞ(*゚▽゚)ノ
お楽しみに!
薪ストーブ体験されたい方、
薪ストーブで焼いたトロットロの焼き芋を食べたい方
ご予約お待ちしております!!
おかげさまでありがとうございます
毎日使うタオルや食器洗いのスポンジ。
いつでも交換するタイミグがあるからこそ、その替え時を見失いがちですよね。
それに、ちゃんと洗っていても繊維の奥深くに汚れがあったり、
意外と汚れているのでまだ使えそうでも定期的な交換が必要です。